商 号
|
株式会社富士サルベージ
FUJI SALVAGE Co., Ltd |
会社成立年月日 |
昭和26年12月5日 |
資 本 金 |
73,800,000円 |
役 員 数 |
04名 |
社 員 数 |
50名 |
事 業 所 |
本社 |
支店 |
〒040-0052
北海道函館市大町8番25号
TEL 0138-26-3911
FAX 0138-27-2870 |
関東支店
〒236-0005
神奈川県横浜市金沢区並木2丁目11番2号 102号
TEL 090-5753-1550 |
札幌支店
〒060-0808
北海道札幌市北区北8条西4丁目22番1号
TEL 011-738-5455 / FAX 011-738-5455 |
工場 |
|
北埠頭作業所(船舶修理) 〒040-0076 北海道函館市浅野町5番7号 |
港工場
〒040-0821
北海道函館市港町2丁目13番7号 |
倉庫 |
|
西埠頭倉庫
〒040-0051
北海道函館市弁天町28番1号
|
西埠頭第2倉庫
〒040-0051
北海道函館市弁天町28番2号 |
弁天倉庫 〒040-0051 北海道函館市弁天町23番8号 |
|
作業ヤード |
|
港町資材置場
〒041-0821
北海道函館市港町3丁目18番
|
横津資材置場
〒041-1122
北海道亀田郡七飯町字大川515
|
有川船溜場(船舶係留)
〒041-0821
北海道函館市港町1丁目35地先 |
北埠頭資材置場
〒040-0076
北海道函館市浅野町3番9号 |
|
主な取引先 |
北海道開発局各建設部
北海道 (建設部・水産林務部)
函館市ほか各市町村
日本船主責任相互保険組合・漁船保険組合・国内外海上保険会社
各漁業協同組合・各民間企業 |
各種登録 |
(建設)国土交通大臣許可 (特定-30)第11639号
※土木,建築,とび・土工,電気,管,しゅんせつ,水道施設、解体
(宅地建物取引業) 北海道知事渡島(1)第1103号
(造船) 北海道運輸局 届出(船舶修繕)
(海運業)第1種貨物利用運送事業 北海貨第22号
内航海運業 届出 北届001U0129
(古物) 函館公安委員会函西保第2号
|
ISO |
認証機関名/北日本認証サービス株式会社(NJCS)
認証機関登録番号/NJQ−033
登録日/2003年3月6日
規格/ISO 9001:2015
事業所名/本社・関東支店
登録範囲/土木工事及びサルベージ工事の施工
品質方針
顧客要求事項及び法令・規制要求事項を遵守し、創意工夫、環境配慮をもって、顧客から信頼と
満足を得られる誠実な施工を提供するとともに、地域に貢献し地域に必要とされる企業を目指す
ため、継続的な改善を実行します。
|
HES |
認証機関名/エイチ・イー・エス推進機構
認証機関登録番号/HES1:0081
登録日/2012年8月22日
対象組織/本社・港工場・札幌支店
登録範囲/特定建設業、サルベージ業、太陽光発電システム販売設置
環境に関する基本方針の内容
|
会社沿革 |
昭和26年12月 |
須田新吉、函館市大町8-25に富士サルベージを設立。
主たる業務:海難救助、船舶解体撤去 |
昭和43年4月 |
北海道知事より建設業許可取得。作業船による港湾工事を主体とする建設業に進出。 |
昭和51年6月 |
株式会社に組織変更。 |
昭和56年9月 |
函館市弁天町21-11に造船所499GT×3基を開設。 |
昭和59年10月 |
東京支店開設。 |
昭和60年4月 |
造機部門の充実を図るため、函館市港町2丁目13番7号に港工場を開設。 |
昭和61年2月 |
建設大臣より建設業許可取得。 |
昭和62年7月 |
代表取締役に須田新梧が就任。 |
平成元年9月 |
札幌支店を開設。 |
平成7年6月 |
内航海運運送取次事業の認可取得。 |
平成15年7月 |
東京支店を東京都から神奈川県横浜市に移転し、関東支店に変更。現在に至る。 |
平成21年1月 |
造船所を港工場に集約 |
平成21年6月 |
代表取締役会長に須田新梧、同社長に須田新崇が就任 |
|
採用情報 |
富士サルベージでは、我が社の未来を担う優秀な人材を募集しております。
(土木・船舶関係資格者優遇、北海道在住者に限ります)
お問合せはE-mailアドレスまでお願い致します。 |